Aug 31, 2009

Today's_sacred lot (8/31)

<基本sacred lot

今日のあなたの基本運は吉。本能のおもむくままに、自分を表現できる日です。自分の直感が命じることをそのまま行動に表すことで、自分が満足できればそれで十分です。最初に充実感を得られることそしてみると良いしょう。今日は多少自己主張をしてもよいです。大胆に自分をさらけ出すことによって、あなたの魅力が増すでしょう。また、悩みを持っている人は、希望を持って待ちましょう。ときには余裕も必要です。

<恋愛sacred lot

今日のあなたの恋愛運は大吉。あなたの個性的な魅力が最大限に引き出される予感。複数の異性があなたを狙っています。交際やデートの申し込みが殺到して、うれしい悲鳴を上げることに。ただし、気を持たせたり偽善者ぶると逆効果。優柔不断な態度もあなたの魅力を損なわせる結果に。せっかく芽生えかけた恋に邪魔者が入ってくることもあります。早い段階でにハッキリとした決断を出せば、ハッピーな生活が待っているでしょう。


<ギャンブルsacred lot

今日のあなたのギャンブル運は中吉。今日のラッキーナンバーは2と1の組み合わせ。ラッキーカラーは、白です。セオリーに従った手堅い勝負や、経験や情報ををもとにした頭を使った勝負法を取り入れてみると良いでしょう! じゃがの~大金を使わんで小さく勝負するよりは、多少リスクを背負うようでも大勝負にでた方が良さそうです。今日は、潔さが運気を上げてくれるはずです。もちろん、賭けに勝ったら勝ったで、引き際も潔く!


<仕事sacred lot

今日のあなたの仕事運は吉。感受性が鋭くサービス精神も高まる日ですが、気力に体力がついていかず気をもみそうです。でもあなたのやる気や根性は周囲に伝わり、いい影響を及ぼすはず。80%満足いく結果が出せればよしとして。ムリに体を動かすと明日からの業務に支障をきたす結果に。自己過信はもってのほか。できないことまで抱え込まず、できない! と早い段階でハッキリ断って。でないと逆に相手にめいわくをかける結果になります。

Today's_Fortune (8/31)

Fortune-telling

<総合Fortune
自己主張が大変強くなります。新しく物事を計画したり、変化を求める勇気が出てきますが、慎重に事を進めないと苦渋を味わう結果となります。成功のポイントは遠くの理想を見るより足元を固めながらコツコツと真面目に歩む事です。
<仕事Fortune
独立心が芽生え、何でも自分でやってみようという意欲が湧きます。今まで躊躇していた事や悩んでいた事も吹っ切れます。白黒ハッキリ決着のつく日ですので決断をするには良い日ですが、後先考えずにその場の勢いだけで行動すると大失敗をしますので注意が必要です。人間関係も誤解を招きやすいですので協調性を大事にして下さい。
<金銭Fortune
懐具合が大変淋しくなる日で思わぬ支出も発生しがちです。出て行くばかりでなかなか恵みの薄い日です。無謀な投資や無駄な出費は避けましょう。ご利用は計画的に。
<愛情Fortune> 感情が頂点に上り詰める日で別れやすくなりますので、些細な事で喧嘩をしてしまわないように気をけましょう。お互いの心をいたわり合って尊重しながら過ごすと良いです。また、隠し事をしている人は今日バレやすいですのでご注意を。
<デートスポット>
恋愛映画等を見て二人の愛情を盛上げると良いでしょう。アクションやゾンビものは厳禁!食事はハンバーガーなどで安上がりに。

Aug 30, 2009

Today's sacred lot(8/30)

<基本Fortune

今日のあなたの基本運は大凶。今日は最も不安定な一日といっても過言ではないでしょう。しかし、今日の精神的なダメージは尾を引きやすい様です。辛くとも、あまりウジウジと悩むのは考え物。「あぁ、何か落ち込んできたなぁ……」と、感じたら素早く気分転換を図るべきです。それも、自分のペースで気兼ねなく行えるように、部屋の中で音楽鑑賞やコメディ映画などをチョイスして見るなどが良いでしょう。こんな日は早々に休むことです。

<恋愛Fortune

今日のあなたの恋愛運は吉。大好きなあの人と話をしようとしたり、電話をかけようとすると決まって邪魔が入るタイミングの悪い一日になりそうです。自分の気持ちのすべてを今すぐ伝えたい! と思ってもイライラせずに落ち着いて。恋の悩みを人に話すと問題点が明確になってイライラも収まるでしょう。何事も自分で勝手に結論を出してウジウジ悩むのはNG。聞き上手な友だちや家族に話を聞いてもらって、客観的に答えを出す努力を。


<ギャンブルFortune

今日のあなたのギャンブル運は吉。今日のラッキーナンバーは6の組み合わせ。ラッキーカラーは、ゴールドです。小さく手堅い勝負をしている限り、損はしないでしょう。そのかわり大きくもうけることも考えないようにしたほうがよいでしょう! 人のアドバイスを、素直に聞き入れるとツキが巡ってくるかもしれません。ヒケツは、小さな勝利を積み重ねて、運の流れをつかむことです。安定があるので、流れさえつかめれば勝利は確実です。


<仕事Fortune

今日のあなたの仕事運は大吉。仕事に対するパワーに満ちています。ひとつのことに打ち込むと、思いがけないエネルギーを発揮して、大きな仕事を成し遂げられるでしょう。また、自分に進んだ能力を身につけるにもよい日となります。仕事に対して向上心を持って打ち込むのもよいでしょう。どんな仕事が来ても無難にこなすことができます。さらに、部屋の中で行う仕事よりも、外で行う仕事の方が運気も上昇してくるでしょう。

Today's_Fortune(8/30)

Fortune-telling

<総合Fortune
研究心が涌き、理解度が高まります。物事を考えるには良い日ですので、長期的な展望で今後の計画をたてると良いでしょう。人間関係は良好で問題はありませんが、あまり活動的な日ではありません。
<仕事Fortune
あなたの今までの成果が表れる時です。たくさん努力して来た場合には名誉を与えられます。努力をしてこなかった場合にはそれなりの一日となるでしょう。今日を一つの区切りとして過去を反省し、今後またさらに飛躍をしていけるようにがんばって下さい。
<金銭Fortune
あまり恵まれる事はありませんし、自分自身もケチになり財布の紐が固くなります。無理に大きな買い物をするのは止めておいて生活に必要なものを購入する程度が無難です。
<愛情Fortune
あまり燃え上がる事はないでしょう。なかなか決断の出来ない一日ですし、妙なプライドが邪魔をして距離を置いて接する事となりそうです。
<デートスポット>
博物館、有名なお城や神社、遺跡等の知的な場所が吉。図書館で読書しても良い。食事は魚料理やちゃんこ鍋などのように栄養的に優れているものが良い。

Aug 29, 2009

Today's_Fortune(8/29)

Fortune-telling

<総合Fortune
今日は心も体も注意力散漫となり能率が大変悪くなります。運勢が冬眠してしまいますので、落ち込む事も多くなるでしょう。趣味や研究に打ち込む場合には発展の期待が持てます。
<仕事Fortune
目の前が霧に包まれたような状況です。先が見えず不安感が訪れますし、今までやってきた事の反省を迫られる一日でもあります。業務は縮小して無理をせず現状維持を心がけましょう。今日無理をすると後々問題となる場合がありますので注意して下さい。
<金銭Fortune
要注意です。遊びや趣味で気分をリフレッシュさせるのに使うならまだよいですが、思いもよらぬ失敗で余計な出費が出る事もありますので注意して下さい。あまりいつもと違う事はしない方がいいですね。
<愛情Fortune
今日は何かと優柔不断になりがちで、二人の関係が一気に接近する事はありえません。無理に恋愛を進展させようとしても余計にギクシャクしてしまいます。マイペースでそれなりにたのしい一日を過ごしましょう。
<デートスポット>
美術館、各種展覧会、歌舞伎、または自分独自の趣味をアピール出来る場所が吉。食事も東南アジアやアフリカ料理など、一風変わった料理が受けるかも。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/29)

焼き肉のAnniversary
秋田県のAnniversary
文化財保護法施行Anniversary
肉のAnniversary(毎月)

ファラデーの電力実験(1831)
韓国併合で朝鮮に改名(1910)
初のケーブルカー、奈良に登場(1918)
ドイツの飛行船ツェッペリン号が22日間の世界一周に成功(1929)
プロ野球、テレビ本放送開始。巨人VS阪神(1951)
宝塚歌劇「ベルサイユのばら」初演(1974)
電電公社(現在のNTT)は、電話加入数が3千万を越えたことを発表。アメリカ合衆国に次いで世界第2位(1975)
角川書店社長の角川春樹がコカイン疑惑で逮捕(1993)

Birthday
ジョン・ロック(1632) 
メーテルリンク(詩人1862) 
大内兵衛(経済学者1888) 
イングリッド・バーグマン(女優1915) 
チャーリー・パーカー(ミュージシャン1920) 
市川雷蔵(俳優1931) 
山口敏夫(1940) 
谷岡ヤスジ(1942) 
リチャード・ギア(俳優1949) 
八代亜紀(歌手1950) 
谷山浩子(歌手1956) 
真梨邑ケイ(1957) 
マイケル・ジャクソン(ミュージシャン1958) 
高橋かおり(女優1975)

Birth flower:花たばこ (Flowering Tobaco)   
Flower language:君あればさびしからず

Aug 28, 2009

Today's_Fortune (8/28)

Fortune-telling
<総合Fortune
発展・向上が期待出来ます。全ての面で努力をすればそれだけ成果が得られます。決断力、行動力ともに最高の日で、適確な判断が出来ますので、社会に大いに進出をし飛躍をして下さい。
<仕事Fortune
あなたの実力を正当に評価され一目を置かれる事となるでしょう。指導力を発揮し、出世の足掛かりを作れます。先を恐れず積極的に企画を出して、大いに自分をアピールして下さい。
<金銭Fortune
あなた自身が恵まれるという事は特にありません。そのかわり今日はケチにならないで同僚や部下に食事でもご馳走してあげればあなたの株はうなぎ登りに上昇するでしょう。賢くやって下さい。
<愛情Fortune
理想の相手との出会いが期待出来ますし、恋人との仲も円満です。急激なロマンスを望むよりも、知的で真面目なお付き合いとなりそうです。自分で積極的にリードしていけばその姿に相手が魅力を感じます。
<デートスポット>
映画や水族館、またはビルの展望台等、常識的な範囲で十分。食事は寿司、懐石料理、フランス料理等で思いっきり見栄を張って結構です。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/28)

民放テレビスタートのAnniversary
にわとりのAnniversary(毎月)

秀吉、大阪城築城開始。1591年完成(1583)
国産初のバイオリン完成(1880)
第1回国勢調査発表(1921)
アメリカ軍、日本に上陸 (1945)
日本テレビ、民間テレビ第一号として午前11時20分から放映開始。
初のテレビCMは服部時計店(精工舎)の正午の時報(1953)
全米テニス選手権で、日本人初優勝(1955)
ボリショイバレエ団日本初公演(1957)
人種差別撤廃のワシントン大行進(1963)
平塚市の団地でピアノ騒音母子3人殺害事件(1974)
三越の古代ペルシア秘宝展はほとんどニセモノと判明(1982)
初の「気象予報士」国家試験が行われる。合格率は18%(1994)

Birthday
ゲーテ(作家1749) 
トルストイ(作家1828) 
カール・ベーム(1894)
イーデス・ハンソン(1939) 
鈴木慶一(1951) 
宮川花子(漫才師1955)
城戸真亜子(画家・タレント1961) 
香西かおり(歌手1963) 
高橋洋子(1966) 
仁藤優子(1971)

Birth flower:エリンギウム (Eryngium)     
Flower language:秘密の愛情

Aug 27, 2009

Today's_Fortune (8/27)

Fortune-telling

<総合Fortune
波瀾万丈で忙しい一日となります。何事にも変化を来たす時ですのであらかじめ心構えが必要です。改革をするには良いですが、なるべく現状を守るように心がけましょう。
<仕事Fortune
勢いだけで行動すると失敗します。突然重責を課せられて苦労したり、隣の畑が良く見えたりします。また、上司や同僚の軽い一言があなたの神経にピキーン!と響き、体中の血管が浮き出るかも知れません。出来るだけ冷静になって事を進めて下さい。
<金銭Fortune
今日は出るばっかりで懐具合は淋しくなるでしょう。気前が大変良くなりますので、かわいがっている部下等の為に一気に使い果たしてしまう事もあります。後先の事をきちんと考えておかないと後々苦しくなってしまいますので注意が必要です。
<愛情Fortune
今日は恵まれません。相手のちょっとした言い方や行動でも気になってしまいますが、あまり露骨に非難してしまうとそこで二人の関係が終わりなんて事になりかねません。
<デートスポット>
スポーツ観戦、または自分達でスポーツをして爽やかな汗を流すのが吉。食事はカツ丼、天丼、焼き肉、回転寿司等気取らないで食べられる物が良い。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/27)

「男はつらいよ」のAnniversary

明治天皇即位式(1868)
エジソンは、ニュージャージーの研究室で、世界初の音と映像の同時収録を実現(1910)
日本短波放送開局(1954)
茨城県東海村の原子炉に原子の火が灯る(1957)
ユニバーシアード東京大会で日本は21種目優勝(1967)
初のコンテナ船、「箱根丸」完成(1968)
映画・寅さんシリーズ第1回、封切り(1969)
開会式入場の時のナチス式行進をやめるよう体協が指導(1990)
金丸元総裁は東京佐川からの5億円献金を認め辞任。略式起訴で罰金20万円(1992)

Birthday
孔子(BC551) 
ヘーゲル(哲学者1770) 
宮沢賢治(詩人1896)
マザー・テレサ(修道女1910) 
丸谷才一(1925) 
山岡久乃(女優1926)
藤竜也(俳優1941) 
田中星児(歌手1947) 
渡辺絵美(元スケート選手1959) 
ゲルハルト・ベルガー(F1レーサー1959)
  
Birth flower:ぜんまい (Osumunda)     
Flower language:夢想

Aug 26, 2009

Today's_Fortune (8/26)

Today's_Fortune-telling

<総合Fortune
安定した良い一日となるでしょう。今までの成果が出る時で、収穫となって表れます。安全確実にしかも計算高く事を運ぶと大きな成功がやって来ます。
<仕事Fortune
今日一日順調に事が運びます。仕入れなどにも適していて、特に金銭を固定の財産に変えると今後の発展が期待出来ます。今日だけの幸福を求めるのではなく、将来の発展に対する準備をぬかり無くやっておきましょう。
<金銭Fortune
今日は金銭的にも恵まれる一日となりますが、計画的な買い物や投資をする事によってさらにそれが後々あなたの血となり肉となる事でしょう。
<愛情Fortune> あなたの望みは成就され、すばらしい一日となるでしょう。あまり気取らないで本当の自分を見てもらうように心がければ、生涯の伴侶との出会いも期待出来ます。お見合いも成功の可能性大!
<デートスポット>
バーゲン、生活用品の買い物、各地の名所、海、ハイキング等。食事はそば屋かラーメン、贅沢してうなぎや寿司でも良い。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/26)

ふろのAnniversary(毎月)

シーザー、イギリス上陸(BC55)
日本初の地図製作(738)
江戸幕府、貿易船に朱印状を与える(1604)
日本初の海洋気象台、神戸に開設。現在は函館・長崎・舞鶴を加え、全国4か所に(1920)
米国・リンドバーグ夫妻、北太平洋横断、根室経由で霞ヶ浦に飛来(1931)
国産機(三菱製作「日本号」)による初の世界一周飛行(1939)
バイニング夫人、今上天皇の家庭教師に (1946)
百円紙幣廃止、すべて硬貨に(1966)
ミュンヘンオリンピック開催(1972)
東京女子医大、日本初のCT開始(1975)
テレビで初の24時間チャリティー番組放送(1978)
地ビール容認へ(1993)

Birthday
山鹿素行(儒学者1622) 
アントワーヌ・ラヴォアジエ(化学者1743)
アポリネール(詩人1880) 
尾上菊五郎(6代目)(1885) 
J・ロマン(作家1885) 
市川左団次(3代目)(歌舞伎俳優1898) 
下條正巳(俳優1915) 
出口保夫(1929) 
宮川俊二(キャスター1947) 
いがらし ゆみこ(漫画家1950) 
伊藤敏博(1956) 
つちやかおり(1964)
石井明美(歌手1965) 
佐々岡真司(野球選手1968)
斉藤隆治(タレント1968) 
マコーレ・カルキン(1980)

Birth flower:こきんばいざさ (Hypoxis Aurea)     
Flower language:光を求める

Aug 25, 2009

Today's_Fortune (8/25)

Fortune-telling
<総合Fortune
今日は社交的な気分になりますし、積極的に社会に進出してよい日です。ほとんど全てにおいて順調に事が運び、やればやるほど成果が出ますので、今日は大変多忙でしかも面白い一日となるでしょう。
<仕事Fortune
自分の勢力を拡大出来るチャンスです。仕事の拡張や、積極的に物を獲得する日です。黙って座っていても何も生まれませんので、多少の失敗は気にせず自分で動いて勝利を掴み取りましょう。大きな信用も得られます。
<金銭Fortune
適切な判断が出来ますので、金銭を上手に運用して一気に増やす事が可能です。また計算外の収入があったりして恵まれる一日となります。ただ注意すべき点として、今日の恵みは大変流動的なものとなりますので後日に残るように心掛けて下さい。
<愛情Fortune
良きパートナーとめぐり逢えるチャンスです。積極的にアプローチして良い結果を得られます。また今まで何の感情も抱いていなかった異性に対してもその魅力を発見する場合もあります。ただちょっと気移りしやすいので浮気には注意して下さい。
<デートスポット>
コンサートやスポーツ観戦などの賑やかな場所が吉。食事はお洒落な洋風レストランで。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/25)

ラーメンAnniversary(日清食品)
サマークリスマス

M8.4の地震によって津波が発生。浜名湖、海続きに(1498)
ポルトガル船、種子島に漂着。鉄砲伝来(1543)
柄井川柳、万句合せ興行(1757)
北里柴三郎ペスト菌を発見(1894)
世界初の空中戦。英国陸軍航空隊、仏・ベルギー軍とともに、独軍と初交戦(1914)
トヨタ、設立(1937)
パリ解放。4年間にわたるドイツの占領に終止符(1944)
日清食品、即席チキンラーメン発売。当初は85グラム入り1袋35円で、すぐに30円に値下げ(1958)
ローマ・オリンピック開催(1960)

Birthday
イワン雷帝(1530) 
榎本武揚(政治家1836) 
笠置シヅ子(1914) 
荻昌弘(1928) 
レナード・バーンスタイン(指揮者・作曲家1918) 
ショーン・コネリー(俳優1930) 
山村美紗(作家1934) 田宮二郎(1935) 
コシノジュンコ(デザイナー1939),
根岸吉太郎(1950) 
きたろう(タレント1951) 
横須賀昌美(1962) 
高部知子(1967) 
三井ゆり(タレント1968) 
飯島愛(タレント1973)
   
Birth flower:アンスリウム (Flaming Flower)    
Flower language:恋にもだえる心

Aug 24, 2009

Today's_Diary(8/24)

今日のDiary

今日は福島市に出張で来ています。
さすが、盆地。
暑い・・・

今日は日帰りなので、夜の街は探索出来ませんが、さすが県庁所在地。
結構、都会です。

次は、泊まりできたいなぁ。

Today's_Fortune(8/24)

Fortune-telling
<総合Fortune
神経が研ぎ澄まされる時です。気持ちがはやり、無理に自分を押し出そうとしますが「出る杭は打たれる」という諺通りに出鼻を挫かれる場合があります。焦りは禁物!
<仕事Fortune
感覚が冴えますので良いアイデアが浮かんだり、奇抜な発想で皆を驚かせたりします。能率も上がり、テキパキと仕事を片付けていくでしょう。競争意識が強くなり目立とうともしますが、重要な場面で余計な一言を言ってしまい上司や仲間に不評を抱かせかねませんので注意して下さい。また、今日は悪事が露見する日でもあります。
<金銭Fortune
安定しています。順調に巡ってあなたの力となります。ただ今日はケチになると反感を買いやすいですので、皆にご馳走してパ~ッと使ってしまったほうが人間関係を良好にするのには良いでしょう。
<愛情Fortune
今日は恋愛は燃え上がりませんし、ヘタをすると感情のすれ違いを起こします。思ってもいない事をポロッと口に出して険悪な雰囲気になってしまったりしがちですので、二人で夜空の星でも見ながら静かに過ごしましょう。浮気をしていた人は今日はバレやすいですので身を隠しましょう。
<デートスポット>
プラネタリウム等、気を静められるような場所が吉です。掘り出し物を探しに行くのもいいかも。食事はイタリア料理が良いでしょう。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/24)

ヴェスビアス火山大噴火、ポンペイ埋没(79)
源頼朝、石橋山で敗れる(1180)
石川五右衛門、釜ゆでにされる(1594)
イギリス、ワシントンを攻め落とす(1814)
イギリス人船長ウェッブ、ドーバー海峡初横断。直線距離33kmを21時間45分で横断(1875)
三宅島大噴火(1962)
参議員選挙に比例代表制が導入される(1982)

Birthday
平田篤胤(国学者1776) 
滝廉太郎(作曲家1879) 
若山牧水(詩人1885) 
久野綾希子(女優1950) 
岡田美里(タレント1961)

Birth flower:きんせんか (Calendula)     
Flower language:別れの悲しみ

Aug 23, 2009

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/23)

ふみのAnniversary(毎月)
処暑(二十四節気の一つ。暑さが峠を越し後退し始める)

日英和親条約。日米和親条約から5カ月後、東インド艦隊司令長官
 スターリングが長崎に入港。長崎・箱館両港を開く条約に調印。
 英国の真の目的はロシアに対する軍事的展開(1854)
グラバー、長崎に商会を開く(1859)
会津白虎隊が自刃(1868)
封建的制度の撤廃。華族・士族・平民の区別は残ったが、この間の通婚
 を許可、平民にも苗字の使用を許可(1871)
警視庁、電柱広告を許可(1890)
第一次世界大戦で、日本はドイツに宣戦布告(1914)
NHK、プロ野球ナイターを西宮球場からテレビ初中継(1953)
日本最長の自動車トンネル、中央自動車道恵那山トンネル開通(1975)
安楽死国際会議が東京で開かれる(1976)

Birthday
ルイ16世(1754) 
三好達治(詩人1900) 
コンスタント・ランバート(1905) 
ジーン・ケリー(女優1912) 
リック・スプリングフィールド(1949) 
岡江久美子(女優1956) 
山田隆夫(1956) 
益岡徹(俳優1956) 
佐藤しのぶ(オペラ歌手1958) 
高橋ひとみ(女優1961)

Birth flower:菩提樹(洋種) (Lime Tree, Linden)    
Flower language:夫婦愛

Today's_Fortune(8/23)

Fortune-telling
<総合Fortune
春の陽気のようなほのぼのとした良い一日です。心のゆとりが出ますし、他人からの引き立てやお誘いがあります。ただしのんびりしすぎると隙だらけになって足元をすくわれますのでほどほどにして下さい。
<仕事Fortune
同僚等の引き立てにより良い事があるでしょう。ただ自分自身は気持ちが楽になりすぎてなかなか一つの事に集中するのは難しい日です。自主性は無くなり何でも気軽に受け入れてしまいがちで、惰性で一日を過ごしてしまう場合もあります。小さなポカを幾つかやるでしょうが、その場合は笑ってごまかせば今日は何とかなるでしょう。
<金銭Fortune
恵まれる良い時です。食事をご馳走になったりプレゼントを貰ったりします。余計な事は考えないで貰えるうちにありがたく頂いておきましょう。
<愛情Fortune
異性に大変縁がありますし、恋人との仲も盛上がるでしょう。告白するなら今日はチャンスですし、良い結果を得られます。ただすでに結婚している人にも浮気心が芽生えてしまいますし、迫られると断り切れないかも知れません。くれぐれも変な気は起こさないで下さい。
<デートスポット>
スポット 動物園、遊園地等、子供のようにはしゃぐ事の出来る場所が吉です。食事はちょっと贅沢してフランス料理か老舗の料理屋。バイキングでも良い。

Aug 22, 2009

Today's_Fortune(8/22)

Fortune-telling
<総合Fortune
やる気が失せてだるい一日となりそうです。無理をしても「ドツボ」にはまりますので、自分の利益を考えるより他人の為に身を犠牲にして尽くす事により後々それが大きな実となり自分に帰ってくるでしょう。また、今日は決しておいしい話には乗ってはいけません。
<仕事Fortune
「なんかうまくいかないな~」と思うでしょう。集中力に欠けますし投げやりになったりします。成績も上がりませんし、失敗もするでしょう。こんな日はじっと我慢をしてやり過ごし、もし何事も無ければめでたしめでたしと致しましょう。
<金銭Fortune
「弱気の失敗」の日です。断り切れずに結局損をしたり貧乏クジを引いたりします。身内や昔の友人など信頼出来る人から連絡が来たりしますが、安請け合いをすると後々どん底に突き落とされる結果となりますので注意して下さい。
<愛情Fortune
お互いの気持ちが離れ離れになりがちです。今日プロポーズすると木端微塵に粉砕されますし、うまくいっている仲でも気を付けないとふとした事で喧嘩別れをしてしまいます。お互いにいたわりあって下さい。焦りは禁物です。
<デートスポット>
広い公園が理想。お金を使わず開放感のある場所を選びましょう。食事は弁当持参が基本。贅沢しても鍋焼きうどん(並)程度で済ます。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/22)

チンチン電車のAnniversary
夫婦のAnniversary(毎月)

国際赤十字社、設立(1864)
樺太千島交換条約批准(1875)
警視総監の訓令によって女性が演劇の舞台に立つことが許され、川上貞奴ら、
 女優が誕生した(1890)
東京で初の路面電車運行。新橋~品川間(1903)
日韓協約調印(1904)
島崎藤村、没(1943)
第1回全国大学野球選手権大会開催(1952)
作家・向田邦子らが乗った旅客機が台湾で墜落(1981)
ソ連のクーデター、失敗(1991)

Birthday
足利義満(1358) 
辰野金吾(1854) 
ドビュッシー(作曲家1862)
天田俊明(1934) 
川口浩(1936) 
土居まさる(1940) 
みのもんた(司会者1944) 
タモリ(タレント1945) 
平山みき(歌手1949)
金田賢一(俳優1961) 
岡田有希子(1967) 
佐野量子(タレント1968) 
羽野晶紀(タレント1968) 
菅野美穂(女優1977)

Birth flower:しもつけ草     
Flower language:努力

Aug 21, 2009

Today's_Fortune (8/21)

Fortune-telling
<総合Fortune
自己主張が大変強くなります。新しく物事を計画したり、変化を求める勇気が出てきますが、慎重に事を進めないと苦渋を味わう結果となります。成功のポイントは遠くの理想を見るより足元を固めながらコツコツと真面目に歩む事です。
<仕事Fortune
独立心が芽生え、何でも自分でやってみようという意欲が湧きます。今まで躊躇していた事や悩んでいた事も吹っ切れます。白黒ハッキリ決着のつく日ですので決断をするには良い日ですが、後先考えずにその場の勢いだけで行動すると大失敗をしますので注意が必要です。人間関係も誤解を招きやすいですので協調性を大事にして下さい。
<金銭Fortune
懐具合が大変淋しくなる日で思わぬ支出も発生しがちです。出て行くばかりでなかなか恵みの薄い日です。無謀な投資や無駄な出費は避けましょう。ご利用は計画的に。
<愛情Fortune
感情が頂点に上り詰める日で別れやすくなりますので、些細な事で喧嘩をしてしまわないように気をつけましょう。お互いの心をいたわり合って尊重しながら過ごすと良いです。また、隠し事をしている人は今日バレやすいですのでご注意を。
<デートスポット>
恋愛映画等を見て二人の愛情を盛上げると良いでしょう。アクションやゾンビものは厳禁!食事はハンバーガーなどで安上がりに。

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/21)

献血Anniversary
噴水の日、漬物の日
秀吉、転職を禁止。武士・町人・百姓の間にそれぞれ一線を(1591)
大地震により猪苗代湖出現(1611)
島津久光の行列護衛の薩摩藩士、生麦村で英人を斬る(生麦事件)(1862)
第一回内国勧業博覧会、東京上野公園で開催(~11月30日)(1877)
上野公園に日本初の噴水ができる(1877)
モナ・リザ、盗まれる。2年後無事返還(1911)
新聞に、天気図登場(1924)
アキノ元上院議員、米国亡命から帰国。マニラ空港で旅客機より国軍兵士に 連行された直後に射殺(1983)

Birthday
オーブリー・ビアズリー(画家1872)    
カウント・ベーシー(ミュージシャン1904) 
五島昇(1916)    
マーガレット王女(1930) 
芦田淳(デザイナー1930) 菅原洋一(1933)   
ケニー・ロジャース(歌手1937) 
生沢徹(カーレーサー1942)    
稲川淳二(タレント1947) 
関根勤(タレント1953) 
円広志(歌手1953)   
小金沢昇司(歌手1958) 
高樹沙耶(女優1963) 
西村和彦(俳優1967)    
萩原聖人(俳優1971)

Birth flower:きんみずひき (Agrimony)     
Flower language:感謝

Today's_Diary(8/21)

お盆をすぎたというのに、真夏を思わせるような暑さです。
残暑というのでしょうか。
日が暮れるのは、どんどん早くなっているようですが、気温はどんどん上がっているような感じです。
Diaryというのは、書き始めると癖になってきます。
毎日書かないと、なんとなく変な感じです。
短い文章ですが、毎日書き綴っていきたいと思います。

Aug 20, 2009

今日の私の運勢(8月20日)

<総合運」>
研究心が涌き、理解度が高まります。物事を考えるには良い日ですので、長期的な展望で今後の計画をたてると良いでしょう。人間関係は良好で問題はありませんが、あまり活動的な日ではありません。
<仕事運>
あなたの今までの成果が表れる時です。たくさん努力して来た場合には名誉を与えられます。努力をしてこなかった場合にはそれなりの一日となるでしょう。今日を一つの区切りとして過去を反省し、今後またさらに飛躍をしていけるようにがんばって下さい。
<金銭運>
あまり恵まれる事はありませんし、自分自身もケチになり財布の紐が固くなります。無理に大きな買い物をするのは止めておいて生活に必要なものを購入する程度が無難です。
<愛情運>
あまり燃え上がる事はないでしょう。なかなか決断の出来ない一日ですし、妙なプライドが邪魔をして距離を置いて接する事となりそうです。
<デートスポット>
博物館、有名なお城や神社、遺跡等の知的な場所が吉。図書館で読書しても良い。食事は魚料理やちゃんこ鍋などのように栄養的に優れているものが良い。

今日は何の日(8月20日)

交通信号の日
蚊の日
NHK創立記念日
阿部仲麻呂、唐に留学(717)
中尊寺金色堂、上棟(1142)
滝沢馬琴、「南総里見八犬伝」を完成。全98巻106冊におよぶ壮大な物語は、 ベストセラーの先駆。馬琴は、原稿料で生活できるようになった江戸時代 最初の作家に(1842)
江戸時代の蘭学者、佐藤泰然、順天堂を創設。オランダ語を教えるとともに さまざまな西洋外科手術を行い、評判に(1843)
現座尾張町と京橋交差点に三色灯火の自動信号機設置(1931)
ソ連など5カ国軍がチェコ侵攻(1968)
新幹線こだま号に禁煙車登場(1976)
世界最高峰エベレストの無酸素登頂に単独登頂成功(1980)
NHKはテレビ・ラジオにおける韓国・北朝鮮の人名・地名を カタカナ読みに(1984)

誕生:
高杉晋作(1839) 
尾上柴舟(1876) 
大西巨人(作家1919) 
司葉子(1934)   
ピーター・バラカン(1951) 
アグネス・チャン(タレント1955)    
桐島かれん(タレント1964) 
梅宮アンナ(タレント1972)

誕生花:フリージア (Freesia)     
花言葉:純潔

盛岡

おはようございます。
昨日も盛岡に行ってきました。
生憎、移動時間の関係で、昼食は駅弁(牛タンすき焼き弁当)になってしまいましたが
これが、なかなかの味。
駅弁も捨てたものじゃないな~。
今度は、盛岡でじゃじゃ麺が食べたい。

Aug 19, 2009

今日の私の運勢(8月19日)

<総合運>
今日は心も体も注意力散漫となり能率が大変悪くなります。運勢が冬眠してしまいますので、落ち込む事も多くなるでしょう。趣味や研究に打ち込む場合には発展の期待が持てます。
<仕事運>
目の前が霧に包まれたような状況です。先が見えず不安感が訪れますし、今までやってきた事の反省を迫られる一日でもあります。業務は縮小して無理をせず現状維持を心がけましょう。今日無理をすると後々問題となる場合がありますので注意して下さい。
<金銭運>
要注意です。遊びや趣味で気分をリフレッシュさせるのに使うならまだよいですが、思いもよらぬ失敗で余計な出費が出る事もありますので注意して下さい。あまりいつもと違う事はしない方がいいですね。
<愛情運>
今日は何かと優柔不断になりがちで、二人の関係が一気に接近する事はありえません。無理に恋愛を進展させようとしても余計にギクシャクしてしまいます。マイペースでそれなりにたのしい一日を過ごしましょう。
<デートスポット>
美術館、各種展覧会、歌舞伎、または自分独自の趣味をアピール出来る場所が吉。食事も東南アジアやアフリカ料理など、一風変わった料理が受けるかも。

今日は何の日(8月19日)

俳句の日
バイクの日(総務庁)
クラシック音楽の日(日本音楽マネージャー協会1990)
トークの日(NTT) (毎月)
コンデンス・ミルク登場(1856)
榎本武揚、幕府の艦船8隻を率いて品川を脱走(1868)
ドイツ飛行船ツェッペリン伯号が霞ヶ浦に着陸(1929)
夏の甲子園大会準決勝、両チーム無得点のまま、試合は延長25回に。 25回裏、中京商が初の得点をあげ、サヨナラ。4時間55分(1933)
佐藤首相、首相として戦後初めて沖縄を訪問(1965)
新宿駅西口で停車中のバスに火のついた新聞紙とガソリンが投げ込まれ 6人死亡(1980)

誕生:
オービル・ライト(弟)(1871) 
ココ・シャネル(デザイナー1883)   
降旗康男(映画監督1934) 
八名信夫(俳優1935)    
松本幸四郎[9代目](1942) 
前川清(歌手1948) 
風間トオル(俳優1962)    
秋吉満ちる(1963) 
立浪和義(野球選手1969)

誕生花:すいせんのう (Rosa Campion)     
花言葉:誠実

Aug 18, 2009

残暑

お盆も過ぎて、日も短くなってきましたが、相変わらず残暑は厳しいです。
肝心の8月上旬は今ひとつの天気でしたが、これから秋彼岸までが暑いんですよね~。
皆さん、体調管理に気をつけていきましょう。

今日の私の運勢(8月18日)

<総合運>
発展・向上が期待出来ます。全ての面で努力をすればそれだけ成果が得られます。決断力、行動力ともに最高の日で、適確な判断が出来ますので、社会に大いに進出をし飛躍をして下さい。
<仕事運>
あなたの実力を正当に評価され一目を置かれる事となるでしょう。指導力を発揮し、出世の足掛かりを作れます。先を恐れず積極的に企画を出して、大いに自分をアピールして下さい。
<金銭運>
あなた自身が恵まれるという事は特にありません。そのかわり今日はケチにならないで同僚や部下に食事でもご馳走してあげればあなたの株はうなぎ登りに上昇するでしょう。賢くやって下さい。
<愛情>
理想の相手との出会いが期待出来ますし、恋人との仲も円満です。急激なロマンスを望むよりも、知的で真面目なお付き合いとなりそうです。自分で積極的にリードしていけばその姿に相手が魅力を感じます。
<デートスポット>
映画や水族館、またはビルの展望台等、常識的な範囲で十分。食事は寿司、懐石料理、フランス料理等で思いっきり見栄を張って結構です。

今日は何の日(8月18日)

高校野球記念日
太閤(豊臣秀吉)忌、頭髪の日(毎月)
豊臣秀吉没(太閤忌)(1598)
明治天皇、初めて馬車に乗る(1871)
東京市、ワシントンへ2千本の桜を寄贈(1909)
第一回全国中等学校優勝野球大会開催(1915)
谷崎潤一郎、細君譲渡事件(1930)
岐阜県白川町で土砂崩れにより飛騨川にバス転落。死者104人(1968)

誕生:
最澄(僧侶767) 
伊藤左千夫(歌人1864) 
城山三郎(作家1927)   
ロバート・レッドフォード(俳優1937) 
柴田恭兵(俳優1951)    
名取裕子(女優1957) 
蜷川有紀(女優1960) 
伊藤麻衣子(女優1964)    
吉川晃司(ミュージシャン1965) 
堀江しのぶ(1965)    
清原和博(野球選手1967) 
水道橋博士(1968) 
KEIKO[globe]    
中居正広[SMAP](1972)   

誕生花:たちあおい (Holly Hock)     
花言葉:熱烈な恋

Aug 17, 2009

今日の私の運勢(8月17日)

<総合運>
波瀾万丈で忙しい一日となります。何事にも変化を来たす時ですのであらかじめ心構えが必要です。改革をするには良いですが、なるべく現状を守るように心がけましょう。
<仕事運>
勢いだけで行動すると失敗します。突然重責を課せられて苦労したり、隣の畑が良く見えたりします。また、上司や同僚の軽い一言があなたの神経にピキーン!と響き、体中の血管が浮き出るかも知れません。出来るだけ冷静になって事を進めて下さい。
<金銭 運>
今日は出るばっかりで懐具合は淋しくなるでしょう。気前が大変良くなりますので、かわいがっている部下等の為に一気に使い果たしてしまう事もあります。後先の事をきちんと考えておかないと後々苦しくなってしまいますので注意が必要です。
<愛情運>
今日は恵まれません。相手のちょっとした言い方や行動でも気になってしまいますが、あまり露骨に非難してしまうとそこで二人の関係が終わりなんて事になりかねません。
<デートスポット>
スポーツ観戦、または自分達でスポーツをして爽やかな汗を流すのが吉。食事はカツ丼、天丼、焼き肉、回転寿司等気取らないで食べられる物が良い。

今日は何の日(8月17日)

プロ野球ナイトゲーム記念日
パイナップルの日
仁和寺、できる(888)
源頼朝、伊豆で挙兵(1180)
鎌倉長谷の大仏鋳造(1252)
フルトン、蒸気船の実験に成功(1807)
日本にコレラ、大流行。この日までに4万1915人の死者を記録(1879)
千円札登場(1945)
接収中の横浜ゲーリッグ球場で初のナイター、巨人~中日戦(1948)
松川事件(1949)
沖縄で離島連絡船が強風により転覆、死者・行方不明あわせて112人(1963)
トルコ地震、死者1万7千人以上(1999)

誕生:
デビー・クロケット(アメリカ開拓者1786) 
フルシチョフ(政治家1894)   
常磐津文字太夫(1918) 
柳原良平(画家・イラストレーター1931)   
笠谷幸生(元スキージャンプ選手1943) 
ロバート・デニーロ(俳優1943)   
ネルソン・ピケ(レーサー1952) 
ベンガル(俳優1953)   
赤井英和(元プロボクサー・俳優1959) 
ショーン・ペン(1960)   
はたけ[シャ乱Q](ミュージシャン1968) 
華原朋美(歌手1974)

誕生花:ゆりの木 (Tulip-Tree)     
花言葉:田園の幸福

休み明け初日

おはようございます。
今朝は、気持ちいい朝です。
今日から仕事、気持ちも新たに張り切っていきましょう。
道路も心なしかいつもより混んでいる感じがします。
皆、いつもより早く出かけているのかな。
天気がいいと気持ちも晴れます。

Aug 16, 2009

今日の私の運勢(8月16日)

<総合運>
安定した良い一日となるでしょう。今までの成果が出る時で、収穫となって表れます。安全確実にしかも計算高く事を運ぶと大きな成功がやって来ます。
仕事
今日一日順調に事が運びます。仕入れなどにも適していて、特に金銭を固定の財産に変えると今後の発展が期待出来ます。今日だけの幸福を求めるのではなく、将来の発展に対する準備をぬかり無くやっておきましょう。
<金銭運>
今日は金銭的にも恵まれる一日となりますが、計画的な買い物や投資をする事によってさらにそれが後々あなたの血となり肉となる事でしょう。
<愛情運>
あなたの望みは成就され、すばらしい一日となるでしょう。あまり気取らないで本当の自分を見てもらうように心がければ、生涯の伴侶との出会いも期待出来ます。お見合いも成功の可能性大!
<デートスポット>
バーゲン、生活用品の買い物、各地の名所、海、ハイキング等。食事はそば屋かラーメン、贅沢してうなぎや寿司でも良い。

今日は何の日(8月16日)

大文字五山送り火 〔京都〕
女子大生の日
熊野水軍に海賊追捕を命じる(1114)
永享の乱(1438)
幕府、勘定頭を設置(1642)
東北帝国大学が女子の入学を認める(1913)
戦艦「金剛」完成(1913)
野球王ベーブ・ルース没(1948)
「風と共に去りぬ」のマーガレット・ミッチェル、交通事故死(1949)
古橋広之進、全米水上選手権大会1500m自由形で世界新記録で、優勝。 2日後の400m、3日後の800mでもたて続けに世界記録を更新(1949)
東京証券取引所、米のドル防衛策でダウ平均株価史上最大の暴落 (ドルショック)(1971)
エルビス・プレスリー、没(1977)
国鉄静岡駅前地下街でガス爆発、死者14人(1980)

誕生:
シーボルト(幕末に来日した外交官1849) 
菅原文太(俳優1933)   
マドンナ(歌手・女優1959) 
ティモシー・ハットン(俳優1960)    
金山一彦(1967) 前田耕陽(タレント1968) 
西田ひかる(タレント1972)   

誕生花:タマリンド (Tamarindus)   

花言葉:ぜいたく

夏休み最終日

今日で夏休みも最終日です。
さしてイベントもなく毎日過ごしてきました。
今日は、午前中は家の掃除、午後は近くのジムでなまった体をリフレッシュしてこようと思います。
又、明日からがんばろう。

Aug 15, 2009

今日の私の運勢(8月15日)

<総合運>
今日は社交的な気分になりますし、積極的に社会に進出してよい日です。ほとんど全てにおいて順調に事が運び、やればやるほど成果が出ますので、今日は大変多忙でしかも面白い一日となるでしょう。
<仕事運>
自分の勢力を拡大出来るチャンスです。仕事の拡張や、積極的に物を獲得する日です。黙って座っていても何も生まれませんので、多少の失敗は気にせず自分で動いて勝利を掴み取りましょう。大きな信用も得られます。
<金銭運>
適切な判断が出来ますので、金銭を上手に運用して一気に増やす事が可能です。また計算外の収入があったりして恵まれる一日となります。ただ注意すべき点として、今日の恵みは大変流動的なものとなりますので後日に残るように心掛けて下さい。
<愛情運>
良きパートナーとめぐり逢えるチャンスです。積極的にアプローチして良い結果を得られます。また今まで何の感情も抱いていなかった異性に対してもその魅力を発見する場合もあります。ただちょっと気移りしやすいので浮気には注意して下さい。
<デートスポット>
コンサートやスポーツ観戦などの賑やかな場所が吉。食事はお洒落な洋風レストランで。

今日は何の日(8月15日)

終戦記念日
お菓子の日(毎月)
江戸市中に火の見やぐらの制、定まる(1723)
阿蘇山、噴火(1786)
蝦夷、北海道と改称(1869)
キャンディーの製造、はじまる(1899)
与謝野晶子の「みだれ髪」刊行(1901)
太平洋と大西洋をつなぐパナマ運河開通(1914)
わが国初のオリンピックメダル種目はテニスで、銀メダル(1920)
出征兵士の歓送迎、防空演習、勤労奉仕、生活必需品の配給など、戦争への 国民の総動員をはかる目的で回覧板、登場(1939)
太平洋戦争、終結(1945)
インドが英国から独立(1947)
大島渚監督「愛のコリーダ」わいせつ起訴(1977)
宮城県でわが国初の凍結卵子の体外受精成功(1991)

誕生:
山東京伝(江戸後期の戯作者1761)    
ナポレオン・ボナパルト(フランス皇帝1769)   
内村直也(1909) 
ニコラス・ローグ(映画監督1928)   
シルビー・バルタン(歌手1944) 
目黒祐樹(1947) 
渥美二郎(歌手1952)   
風祭ゆき(1955) 
サンプラザ中野(ミュージシャン1960) 
愛甲猛(1962)   
麻生祐未(女優1964)  
金城綾乃[Kiroro](1977)

誕生花:ひまわり (Sun Flower)     

花言葉:光輝

今日は何の日(8月1日)

夏の高校野球

夏の風物詩のひとつと言えば、高校野球ですね。
蝉の声、風鈴の音、スイカ、カブトムシ、クワガタ虫、海、そして高校野球。
あの無心で一生懸命な姿に心が洗われます。

Aug 14, 2009

フリマ

今日の午前中で新盆廻りが終わったので、午後は近くの海浜公園で開催中のフリーマーケットにフラっと行ってきました。
人出は今一だったけど、天気も良くて気持ちよかったなあ。
屋台の牛串がveryGoodでした。
車でなければビールが飲みたい気分でした・・・。

今日の私の運勢(8月14日)

<総合運>
神経が研ぎ澄まされる時です。気持ちがはやり、無理に自分を押し出そうとしますが「出る杭は打たれる」という諺通りに出鼻を挫かれる場合があります。焦りは禁物!
<仕事運>
感覚が冴えますので良いアイデアが浮かんだり、奇抜な発想で皆を驚かせたりします。能率も上がり、テキパキと仕事を片付けていくでしょう。競争意識が強くなり目立とうともしますが、重要な場面で余計な一言を言ってしまい上司や仲間に不評を抱かせかねませんので注意して下さい。また、今日は悪事が露見する日でもあります。
<金銭運>
安定しています。順調に巡ってあなたの力となります。ただ今日はケチになると反感を買いやすいですので、皆にご馳走してパ~ッと使ってしまったほうが人間関係を良好にするのには良いでしょう。
<愛情運>
今日は恋愛は燃え上がりませんし、ヘタをすると感情のすれ違いを起こします。思ってもいない事をポロッと口に出して険悪な雰囲気になってしまったりしがちですので、二人で夜空の星でも見ながら静かに過ごしましょう。浮気をしていた人は今日はバレやすいですので身を隠しましょう。
<デートスポット>
プラネタリウム等、気を静められるような場所が吉です。掘り出し物を探しに行くのもいいかも。食事はイタリア料理が良いでしょう。

今日は何の日(8月14日)

専売特許の日
続日本後紀」完成(869)
仮名手本忠臣蔵、大坂で上演(1748)
商人・高田屋嘉兵衛、クナシリ沖でロシア艦に捕らえられるが、日本に 抑留中だったロシア艦館長との交換によって翌年、釈放。この間、自ら交渉に あたり紛争解決に貢献(1812)
現在の北海道大学の母体となる札幌農学校、開校。W・クラークが教頭(1876)
サビ止め塗料、特許第一号を取得(1885)
御前会議でポツダム宣言受諾を決定(1945)
浅間山爆発(1947)パキスタン独立(1947)
世界初の完全自動化銀行システムに住友銀行が成功(1967)
富士山砂走り登山道で落石事故。死者12人(1980)
東京・中野区、護憲・非核都市を宣言(1982)

誕生:
シートン(画家・作家・インディアン研究家1860)   
ジョン・ゴールズワージー(作家・劇作家1867) 江國滋(随筆家1934)   
桂歌丸(落語家1936) 
ゴーマン・美智子(元マラソン選手1936)   
杉良太郎(俳優1944) 
湯原信光(1957) 
井上純一(俳優1958)   
都並敏史(1961) 
鈴木保奈美(女優1966)

誕生花:
ジャーマンダー (Wall Germander)     

花言葉:愛敬

新盆廻り

昨日は4件廻りました。
今日も午前中に1件。
今日は暑くなりそうだ。

Aug 13, 2009

今日の私の運勢(8月13日)

<総合運>
春の陽気のようなほのぼのとした良い一日です。心のゆとりが出ますし、他人からの引き立てやお誘いがあります。ただしのんびりしすぎると隙だらけになって足元をすくわれますのでほどほどにして下さい。
<仕事運>
同僚等の引き立てにより良い事があるでしょう。ただ自分自身は気持ちが楽になりすぎてなかなか一つの事に集中するのは難しい日です。自主性は無くなり何でも気軽に受け入れてしまいがちで、惰性で一日を過ごしてしまう場合もあります。小さなポカを幾つかやるでしょうが、その場合は笑ってごまかせば今日は何とかなるでしょう。
<金銭運>
恵まれる良い時です。食事をご馳走になったりプレゼントを貰ったりします。余計な事は考えないで貰えるうちにありがたく頂いておきましょう。
<愛情運>
異性に大変縁がありますし、恋人との仲も盛上がるでしょう。告白するなら今日はチャンスですし、良い結果を得られます。ただすでに結婚している人にも浮気心が芽生えてしまいますし、迫られると断り切れないかも知れません。くれぐれも変な気は起こさないで下さい。
<デートスポット>
動物園、遊園地等、子供のようにはしゃぐ事の出来る場所が吉です。食事はちょっと贅沢してフランス料理か老舗の料理屋。バイキングでも良い。

今日は何の日(8月13日)

函館・夜景の日(函館市役所)
城ケ島灯台に初点灯(1870)
日本初の国際水泳競技会(1898)
甲子園から第13回全国中等野球大会(現在の全国高校 野球選手権大会)を 初めて実況放送(1927)
映倫が青少年向き、成人向き映画の選定へ(1954)
東独、ベルリンの壁を構築(1961)
中国、文化大革命はじまる(1965)
金融機関、第2土曜日休日制を実施(1983)

誕生:
アルフレッド・ヒッチコック(映画監督1899) 
佐野浅夫(俳優1925)   
カストロ(政治家1927) 
桂枝雀(落語家1939) 
樫山文枝(女優1941)   
戸川京子(女優1964) 
伊藤みどり(スケーター1969)   
篠原涼子(歌手1973)

誕生花:キリン草 (Golden Rod)     

花言葉:警戒

Aug 12, 2009

盆休み

今日から16日まで盆休みです。
そうは言っても午前中は仕事、午後は私用で一日出ずっぱりでした。
道路も結構混んでいて、県外ナンバー車の数が目立ちました。
天気も今一で、皆どこへ行くんだろう?
明日は新盆廻りで一日つぶれそうだし、きっとあっという間に休みは終わってしまうんだろうなあ。

今日の私の運勢(8月12日)

<総合運>
やる気が失せてだるい一日となりそうです。無理をしても「ドツボ」にはまりますので、自分の利益を考えるより他人の為に身を犠牲にして尽くす事により後々それが大きな実となり自分に帰ってくるでしょう。また、今日は決しておいしい話には乗ってはいけません。
<仕事運>
「なんかうまくいかないな~」と思うでしょう。集中力に欠けますし投げやりになったりします。成績も上がりませんし、失敗もするでしょう。こんな日はじっと我慢をしてやり過ごし、もし何事も無ければめでたしめでたしと致しましょう。
<金銭運>
「弱気の失敗」の日です。断り切れずに結局損をしたり貧乏クジを引いたりします。身内や昔の友人など信頼出来る人から連絡が来たりしますが、安請け合いをすると後々どん底に突き落とされる結果となりますので注意して下さい。
<愛情運>
お互いの気持ちが離れ離れになりがちです。今日プロポーズすると木端微塵に粉砕されますし、うまくいっている仲でも気を付けないとふとした事で喧嘩別れをしてしまいます。お互いにいたわりあって下さい。焦りは禁物です。
<デートスポット>
広い公園が理想。お金を使わず開放感のある場所を選びましょう。食事は弁当持参が基本。贅沢しても鍋焼きうどん(並)程度で済ます。

今日は何の日(8月12日)

国歌制定記念日
君が代記念日
パンの日(毎月)
豆腐の日(毎月)
阿波踊り(~15日 徳島市)
高松おどり(~14日 高松市)

ミシン、登場。日本に来たのは1860年(1851)
「君が代」祝日の唱歌に。(1893)
東京宝塚劇場、創立(1932)
ソ連、水爆実験に成功(1953)
23歳の堀江謙一、マーメイド号で太平洋単独横断。5月12日に西宮の ヨットハーバーを出帆。93日目にサンフランシスコ湾に到着した(1962)
スペース・シャトル、初のテスト飛行(1977)
日航ジャンボ機が群馬県御巣鷹山山中に墜落。死者520人、生存者4人(1985)
米大リーグ、無期限ストに突入。Wシリーズが中止に(1994)

誕生:
淡谷のり子(歌手1907) 
東てる美(女優1956) 
陣内孝則(俳優1958)   
角松敏生(ミュージシャン1960) 
北尾光司(元力士1963)    
デビッド伊東(タレント1966) 
網浜直子(タレント1968)   
武田久美子(タレント1968) 
東幹久(俳優1969) 
諸星和己(タレント1970) 
吉岡秀隆(1970)   
吉岡秀隆(俳優1970) 
貴乃花光司(力士1972)

誕生花:きょうちくとう (Oleander)     

花言葉:危険

Aug 11, 2009

やっと夏らしくなりました

大雨や地震などの天災が続きましたが、今日は、やっと夏らしくなりました。
海の家も、今日は大繁盛かな?
他人事ながら心配してしまいます。
夏の甲子園も、今日は心配なさそうですね。
やっぱり夏は暑くないと・・・。

地デジ対応テレビ

我が家のテレビは、まだアナログです。
別に不便を感じていないので、まだ地デジ対応テレビ買い換える予定はありません。
ただ、画面の右上に「アナログ」と表示されるのが、「早く買い換えろ!」と言われているようで
どうも、おもしろくありません。
貧乏人のひがみかも知れませんが・・・。
そんなわけで、我が家のテレビの買い替え時期は、アナログ放送終了ギリギリになりそうです。
その前に、壊れてしまった場合は話が違いますが・・・。

今日の私の運勢(8月11日)

<総合運>
自己主張が大変強くなります。新しく物事を計画したり、変化を求める勇気が出てきますが、慎重に事を進めないと苦渋を味わう結果となります。成功のポイントは遠くの理想を見るより足元を固めながらコツコツと真面目に歩む事です。
<仕事運>
独立心が芽生え、何でも自分でやってみようという意欲が湧きます。今まで躊躇していた事や悩んでいた事も吹っ切れます。白黒ハッキリ決着のつく日ですので決断をするには良い日ですが、後先考えずにその場の勢いだけで行動すると大失敗をしますので注意が必要です。人間関係も誤解を招きやすいですので協調性を大事にして下さい。
<金銭運>
懐具合が大変淋しくなる日で思わぬ支出も発生しがちです。出て行くばかりでなかなか恵みの薄い日です。無謀な投資や無駄な出費は避けましょう。ご利用は計画的に。
<愛情運>
感情が頂点に上り詰める日で別れやすくなりますので、些細な事で喧嘩をしてしまわないように気をつけましょう。お互いの心をいたわり合って尊重しながら過ごすと良いです。また、隠し事をしている人は今日バレやすいですのでご注意を。
<デートスポット>
恋愛映画等を見て二人の愛情を盛上げると良いでしょう。アクションやゾンビものは厳禁!食事はハンバーガーなどで安上がりに。

今日は何の日(8月11日)

藤原道長、金峯山に写経を奉納(1007)
足利尊氏、征夷大将軍となる(1338)
1457年太田道灌によって築かれ、1590年以降、徳川家の居城になっていた 江戸城本丸、全焼(1639)
徳川5代将軍綱吉「生類憐みの令」のひとこま、鳥や魚の食糧用飼育・売買を 禁止(1707)
ハワイ移民者から、初手紙(1868)
アメリカ海軍天文台が、火星の衛星を発見(1877)
前畑秀子ベルリンオリンピック、200m平泳ぎで金メダル。わが国では 女性初の金(1936)
日本初のミニスカート(マリー・クワントデザイン)、発売(1965)

誕生:
吉川英治(作家1892) 
古関裕而(作曲家1909)    
アレックス・ヘイリー(作家1921) 
岸恵子(女優1932)    
小林亜星(作曲家1932) 
中尾彬(俳優1942) 
槙原寛己(1963),   
松村邦洋(タレント1967) 
喜多嶋舞(女優1972) 
小林綾子(女優1972)   
千葉すず(水泳選手1975)      

誕生花:紋天竺あおい(赤) (Geranium Zonal)     

花言葉:慰安

Aug 10, 2009

今日の私の運勢(8月10日)

<総合>
研究心が涌き、理解度が高まります。物事を考えるには良い日ですので、長期的な展望で今後の計画をたてると良いでしょう。人間関係は良好で問題はありませんが、あまり活動的な日ではありません。
<仕事>
あなたの今までの成果が表れる時です。たくさん努力して来た場合には名誉を与えられます。努力をしてこなかった場合にはそれなりの一日となるでしょう。今日を一つの区切りとして過去を反省し、今後またさらに飛躍をしていけるようにがんばって下さい。
<金銭>
あまり恵まれる事はありませんし、自分自身もケチになり財布の紐が固くなります。無理に大きな買い物をするのは止めておいて生活に必要なものを購入する程度が無難です。
<愛情>
あまり燃え上がる事はないでしょう。なかなか決断の出来ない一日ですし、妙なプライドが邪魔をして距離を置いて接する事となりそうです。
<デートスポット>
博物館、有名なお城や神社、遺跡等の知的な場所が吉。図書館で読書しても良い。食事は魚料理やちゃんこ鍋などのように栄養的に優れているものが良い。

今日は何の日(8月10日)

国民皆泳日(日本水泳連盟1953、~15日)
健康ハートの日(財団法人日本心臓財団1985)
帽子の日(全日本帽子協会)、道の日(建設省1986)
宿の日(全国旅館環境衛生同業組合連合会)
トイレの日(日本衛生設備機器工業会)
LPガス消費者保安デー(毎月)

和同開珎、発行(708)
御成敗式目、制定(1232)
グリニッチ天文台、オープン(1675)
井原西鶴、没。52歳(1693)
チュイルリー宮殿(ルイ16世、マリー・アントワネットの住居)、国民軍に 襲われる(1792)
ナポレオン、セントヘレナへ追放 (1815)
シーボルトの荷物に伊能忠敬作の日本地図など御禁制品、発見 (シーボルト事件)(1828)
初の都営鉄筋アパート、完成 (1949)
警察予備隊令公布(1950)
森永製菓、インスタントコーヒー発売(1960)
東京都、初の光化学スモッグ予報(1970)
全米女子アマチュアゴルフ選手権で服部道子が日本人として初優勝(1985)

誕生:
大久保利通(薩摩藩士・政治家1830) 
エッケナー(航空家1868)    
角野卓造(俳優1948) 
三波豊和(タレント1955)    
ロザンナ・アークェット(女優1959) 
杏子(歌手1960)   
梨本謙次郎(俳優1961)
筧利夫(俳優1962) 
北澤豪(サッカー選手1968)

誕生花:こけ (Moss)     

花言葉:母性愛

盛岡冷麺

金曜日に出張で盛岡に行って来ました。
盛岡駅に着いたのが、ちょうどお昼時だったので、地下の食堂街で盛岡冷麺を食べました。
盛岡冷麺とは、岩手県盛岡市の名物麺料理で、わんこそば、じゃじゃ麺と並んで「盛岡の三大麺」と称されています。
盛岡冷麺の麺は、パスタと同様に小麦粉、片栗粉などを用いた生地に強い力を加え、麺の太さに合わせた穴から押し出して作られる。この際、麺が高温になりアルファ化するために強いコシがもたらされる。この押し出し麺という製法は、盛岡冷麺には不可欠とされています。
その歴史は、冷麺のルーツである朝鮮半島北部(現・北朝鮮)生まれの在日1世の青木輝人(ヤン・ヨンチョル)が、1954年5月に盛岡市で「食道園」を開業し、店で出したのが最初といわれている。料理人としてのプロの技術を持たなかった青木は、自分が子供のころに食べた冷麺を独力で再現しようとしたという。
朝鮮の冷麺はスープのないピビム冷麺が有名だが、スープつきのものもあったといい、青木は自分が好きだったスープつきの冷麺を自分の店で出した。朝鮮独特のかみきれないほどコシの強い麺は当初、盛岡の人には不評で「ゴムを食べているようだ」などと言われ、当時は辛いキムチも日本では一般的ではなかったこともあり、まったく受け入れられなかった。また青木によると、朝鮮の冷麺はソバ粉入りの灰色の麺だったといい、初期は店でもそば粉入りの麺を出していた。この灰色の麺は青木自身にもおいしそうに見えなかったため、青木はかつてフロア責任者として働いた東京の朝鮮料理店で見た白っぽい麺を参考にソバ粉を抜き、麺を白く変える。だが、じゃがいもでんぷんを使ったコシの強い麺や、辛いキムチのトッピング、牛骨ダシ中心の濃厚なスープという「故郷の味の3要素」は、頑固に守り続けた。やがて、盛岡の新しいもの好きな若者たちの間でそのユニークさが「一度食べたらあとを引く」と評判になり、店には常連客があふれるようになった。ここに、「盛岡冷麺」の基本形が完成したといわれる。
ただし、青木は「盛岡冷麺」とは名乗らず、「平壌冷麺」という看板を掲げ続けた。1979年に南大橋の袂に開業した「焼肉ガーデンペコ&ペコ」(2001年閉店)は、テレビ・ラジオ・市内映画館などのメディア広告を使い「冷麺」を宣伝し、この宣伝がヒットして「冷麺」は岩手県内に知れ渡ることとなった。なお、「ペコ&ペコ」では「平壌冷麺」ではなく、単に「冷麺」と呼称していた。
「盛岡冷麺」の名称を、店で使い始めたのは、1987年に創業した「ぴょんぴょん舎」の経営者で在日2世の邊龍雄(ピョン・ヨンウン)である。それまで盛岡では、青木の店にならって「平壌冷麺」、または単に「冷麺」と呼ばれていた。「盛岡冷麺」という名称は当初、在日のコミュニティーからは「故郷の味を安売りするもの」として猛反発を受けた。が、これを機に徐々に「盛岡冷麺」の名が市民に浸透し始め、全国的にも盛岡の名物として知られるようになる。邊をはじめ、青木を追って冷麺をつくり始めた店では、それぞれが独自の試行錯誤を繰り返し、盛岡冷麺の味は次第に日本人の味覚に合ったものに変化しつつある。
こうした「盛岡冷麺」誕生と浸透の経緯は、1993年に朝日新聞岩手版に小西正人記者によって連載された記事「冷麺物語 日本と朝鮮・韓国の間に横たわるもの」で初めて詳細に明らかにされた。連載記事は2007年に「盛岡冷麺物語」(リエゾンパブリッシング刊)として書籍化された。2000年4月からは、さぬきうどん、札幌ラーメン、長崎ちゃんぽん、沖縄そばなどと同様に、公正取引委員会が「盛岡冷麺」の生麺に対して「特産」・「名産」表示を認め、盛岡冷麺は "本場" として認定されました。
とまあ、そんな歴史を経てきたわけですが、正直においしい、と思いました。
ただ、スイカが一緒についてくるのはどうも・・・。

肩こり、疲れ目

最近、肩こりと疲れ目がひどくて、困ってます。
パソコンに向かう時間と比例して、どんどん固まっていきます。
年齢的なものも多分にあるとは思うのですが・・・。
マッサージにも時々行くんですが、そのときはいいんですが、次の日には元の木阿弥。
目もだんだんかすんできて、ドライアイだし。
もう最悪。
なんか速攻で効く特効薬はないですかね~。
そんなことを感じながら、今日も一日が過ぎて行きます。

オークション・・・

最近、オークションにはまってます。
それも入札ではなく出品するほうです。
毎日、家中を探しまわって不用品を見つけては、地道に出品しています。
まだ、落札された商品は4点だけですが・・・。
出品する際の、写真のアングルやコメントの内容も、考えるとキリがありません。
それでも、落札された時の感動や落札者からお褒めの言葉を頂くと、どんどんはまっていってしまいます。
毎日、寝不足が続きますが、オークションマスターを目指して頑張ります。
商売の基本とは、こういうところにあるのかも知れませんね。
ものを売る為に、色々と工夫を重ねて・・・。
もうやめられません。

Aug 9, 2009

百田光雄がIGF・有明コロシアム大会来場

試合をすることはないと思いますが、リング上でマイクパフォーマンスぐらいはするかも・・・。
前々夜祭で猪木信者代表を名乗る方が、政界復帰の嘆願書を手渡した。
ボブ・サップが九重部屋で特訓。
アントニオ猪木がサマーソニックで踊り狂った!
猪木&サップ&トリプルPがサマーソニックのオープニングに登場! 
G1クライマックス会場では今年も「クアーズ」販売
プレミアム低アルコール飲料「ジーマ」をご注文のお客様にはコースタープレゼント。 
高木三四郎、内外タイムスでインタビュー
 「僕は今39歳なんですけど、お客さんもそれぐらいの人って多いですよね。独身で寂しい人もいる。20  代まで許されていたことが30代、40代になるといろいろとしがらみが出てきたり。会社では上司からは責められ、部下からは突き上げを食うみたいじゃないけど、ストレスが溜まっていると思うんです。39歳という年齢でも頑張ってるぞっていうメッセージを送りたいですよね。アラフォー世代に訴えていくプロレスがあると思う」 両国に行けばピーターパンになれる。 「居酒屋をやりたい」との発言も。
米MMAは「パワーボム→○」「パイルドライバー→×」
 レスリング・オブザーバ最新号によると、先週行われた米ボクシング・コミッショナー協会総会で、MMAのレフリング・ジャッジについての議論が行われた模様だ。レフリーやジャッジの研修、ワセリン塗布のルール、禁止されている「後頭部への打撃」の定義などを話し合っているらしいが、興味深いのは、許される攻撃として「パワーボム」が追加され(これまでも許されていたが、あらためてパワーボムの名前がリストアップされた)、禁止される攻撃として「パイルドライバー」(ルール案にはパイルドライビング、と書かれているらしい)が明記されることになったそうだ。 ルチャは未だにパイルドライバー禁止。でもパワーボムはバンバンやってる。
神取忍と尾崎魔弓がAED講習を受ける
プラム麻里子さんの命日(8月16日)に行われるLLPWとOZアカデミーの興行から、AEDを取り入れる。それに向けて団体代表の2人が講習を受ける。

再会(喫茶店)

一時期、よく通ってました。久しぶりに近くを通り、ちょっとした時間ができたので、行ってみました。コーヒーをいただきました。外壁には蔦が絡まり、屋根には風見鶏。店内は、暖炉やゆったりアンティークな雰囲気にコーヒーやケーキ、サンドイッチをいただくことが出来ます。この店へ行かれる時は駐車場もあるので車で行かれるのが一番です。交通の便は悪いです。京阪バスがいいかな。店内は右側の明るいスペースと、左側の少し落ち着いた暖炉やステンドグラスが見える席があります。光が入る窓際の席で、ティータイムは、なかなかいい雰囲気です。飲み物、料理、悪くないのですが、いたって普通です。ただ値段が高い。接客やサービスにもちょっと悲しくなるものがあります。ただ、とんでもなく悪いとは言えない。雰囲気がいいだけに、残念。もったいないお店のひとつですね。味やサービスを気にしなければ、本当に落ち着いた、いいお店です。

Aug 8, 2009

合コンに行ったら、向こうのメンバー・・・。

合コンに行ったら、向こうのメンバーに姉がいた。互いに見た瞬間ギョッとしたけど、なんとか平静を保つ。今更逃げる事も出来ないがバレたらまずい。苗字が同じで、凄い偶然!とか言われたりしながらもお互い他人のふり。
しかし合コンも後半、酒が結構回ってきたなと思ってふと姉の方を見たら真っ赤。その後は、俺と姉でポッキーゲームをやらされた。姉とかよと銜えた瞬間、姉が物凄い勢いでポッキーを食べ、キス完了。真っ白になる俺。盛り上がる周り。そして姉が「へへ~、姉弟でキスしちゃった~」と暴露。え?という声と、あ~やっぱり、との声が響いた。どうやら姉と一緒にいた人達は何となく気付いてたらしい。姉の様子が俺を見て変わるし同じ名字で年下。しかも弟がいると話してたからだと。
その後は姉を肩にかついで帰宅。姉からは忘れなさいと言われるが、忘れられないって。あの感触は。

小橋、8.30全日本プロレス両国大会参戦決定

全日本プロレス「2009 SUMMER ACTION SERIES」最終戦となる7日の東京・後楽園ホール大会では、真夏のビッグマッチ8.30両国国技館大会を前に白熱したバトルが展開された。 第4試合終了後には、8.30両国大会の追加対戦カードが発表され、曙、河野真幸、浜亮太組vs.TARU、ゾディアック、ジョー・ドーリング組の6人タッグマッチと、西村修、征矢学組vs.長州力、越中詩郎組の遺恨清算マッチが決定。また、プロレスリング・ノア小橋建太の9年ぶりとなる古巣参戦も発表された。 かねて小橋にラブコールを送っていた小島は改めて対戦表明すると同時に「F4のKAI、大和にも“生きる伝説”の空気を味わわせてあげたい」と、当初希望していたシングルマッチではなく、ノア勢との6人タッグマッチを提案した。

体重とビール

おはようございます。今年に入ってから、体重が1キロ増えました!・ 運動はしない・ 適度にお酒やビールを飲む・ よく寝る・ 間食する・ ジュースを飲む。もっと増えてもいいハズなんですけどね…。年内に、あと5キロは増えそうです。

Aug 7, 2009

鰻と冷酒

土用の丑の日(どようのうしのひ)にうなぎを食べる。この習慣は全国的ですよね。今年は、なんと231年ぶりに7月に2度丑の日がありました。二度目の丑の日を二の丑といいますが、ここのところ天候が不安定で、夏らしくありませんでしたが、来週あたりからどんどん暑くなるそうなので鰻を食べてパワーをつけましょう。うなぎは栄養豊富!ビタミンA、B1、B2、D、E、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)、 ミネラル(鉄、亜鉛、カルシウム)など栄養素が豊富です。栄養が豊富だけど、低カロリーなので土用の丑の日以外でもどんどん食べたいですね。冷酒との相性もぴったりです。