Aug 23, 2009

Today's_Anniversary_Birthday_Birth flower_Flower language(8/23)

ふみのAnniversary(毎月)
処暑(二十四節気の一つ。暑さが峠を越し後退し始める)

日英和親条約。日米和親条約から5カ月後、東インド艦隊司令長官
 スターリングが長崎に入港。長崎・箱館両港を開く条約に調印。
 英国の真の目的はロシアに対する軍事的展開(1854)
グラバー、長崎に商会を開く(1859)
会津白虎隊が自刃(1868)
封建的制度の撤廃。華族・士族・平民の区別は残ったが、この間の通婚
 を許可、平民にも苗字の使用を許可(1871)
警視庁、電柱広告を許可(1890)
第一次世界大戦で、日本はドイツに宣戦布告(1914)
NHK、プロ野球ナイターを西宮球場からテレビ初中継(1953)
日本最長の自動車トンネル、中央自動車道恵那山トンネル開通(1975)
安楽死国際会議が東京で開かれる(1976)

Birthday
ルイ16世(1754) 
三好達治(詩人1900) 
コンスタント・ランバート(1905) 
ジーン・ケリー(女優1912) 
リック・スプリングフィールド(1949) 
岡江久美子(女優1956) 
山田隆夫(1956) 
益岡徹(俳優1956) 
佐藤しのぶ(オペラ歌手1958) 
高橋ひとみ(女優1961)

Birth flower:菩提樹(洋種) (Lime Tree, Linden)    
Flower language:夫婦愛

No comments:

Post a Comment